
女神ヘアは前髪が決めて?!可愛い前髪の作り方は?
韓国のアイドルや韓国のコスメなど、今韓国の文化が日本では大人気ですよね!
そんな韓国のアイドルやモデルさんの中で大人気の女神ヘアが日本でも今人気急上昇中しているヘアスタイルなのです!
女神ヘアはヨシンモリとも言われていて、とってもゴージャスさを演出してくれる髪型です。
そんな女神ヘア。
可愛く見せるために重要なポイントは前髪なのです!
今回はそんな女神ヘアについて詳しく解説をしていきます!
女神ヘアってどんなヘアスタイル?女神ヘアについて詳しくご紹介!
まず、具体的に女神ヘアとはどのような髪型なのでしょうか?
女神ヘアとは名前の通り、まるで女神のようにゴージャスに見えるヘアスタイルの事です。
大きめの巻で、流れがそろっているのが特徴で、程よいボリュームと髪の毛に流れがでてる巻き髪で、まるで女神のように美しく見えることから女神ヘアと呼ばれています。
韓国語では、女神→ヨシン
髪の毛→モリを意味するので、ヨシンモリとも言われます。
女神ヘアはトップにボリュームを持たせて、顎の辺りにクビレが出るように巻きを作るのがポイントです。
大きめの巻きがあるのが特徴なヘアスタイルなので、細いコテではなく大きめのコテで、ボリュームが出るように巻を作り、最後にブラシでとかして柔らかい印象を作ることで綺麗な女神ヘアを作ることが出来ます。
トップにしっかりとボリュームを持たせて、顎の辺りにクビレを作るのが可愛く、小顔に見せるために大事なポイントなので、トップと前髪が可愛い女神ヘアを作るめの決め手になるのです。
女神ヘア、可愛い前髪を作るポイントは?
女神ヘアを可愛くする決め手はトップと前髪とお話をしました。
でも前髪ってコテで巻くのが難しい場所でもありますよね。
前髪が失敗してしまうと、せっかく他の部分が上手くいっていてもイマイチな印象になってしまいます。
そこで、前髪にボリュームをだすときにオススメのアイテムがマジックカーラーです!
マジックカーラーとは、マジックテープがついているカーラーなので初心者さんでもとっても扱いやすいカーラーなのです。
カーラーだと、コテで巻くよりも自然にふんわりとした前髪を作ることが出来ますし、コテで巻いて失敗してしまったら修正が大変ですがカーラーだと失敗しても修正がやりやすいので前髪やトップのボリュームを出すのにとてもおすすめのアイテムです!
髪の毛を巻き始める前に、カーラーを前髪に巻いておいて全体の髪の毛を巻き終わったあとにカーラーを外すといい感じのボリュームを前髪に作ってあげることができます。
しっかりとカールをつけたい時は、カーラーを巻いた後にドライヤーの温風で温めて、その後冷風で冷ますことでしっかりとカールをくせ付けることができますよ。
マジックカーラーはドラッグストアや100円均一でも売られていますので、1つもっていると便利なアイテムです。
女神ヘアを作る時は大きめのカーラーを使うと程よくゆるいボリュームが出るのでおすすめです!
カーラーを使って可愛い前髪を作って女神ヘアおしゃれに決めよう!
今回は女神ヘアについてお話をさせて頂きました!
韓国のアイテムやモデルさんにも人気で、日本での人気も急上昇中の女神ヘアはボリュームを出してゴージャスに見せることがポイントです!
女神ヘアの仕上がりの決め手は、ボリュームがしっかりと出たトップと前髪です。
カーラーを使うことで、コテで巻くよりも自然で簡単にボリュームを出すことが出来るので是非試して見てくださいね!
カーラーは時短テクとしても使えるアイテムで、化粧をしてる間や、他の部分の髪の毛を巻いている間にも使えるアイテムです。
朝の時間がない時にも活躍してくれるアイテムなので、持っていて損のないアイテムですよ。
ロングのイメージが強い女神ヘアですが、女神ヘアはミディアムヘアやボブでもとっても可愛いヘアスタイルです!
自分のお気に入りの女神ヘアを見つけてみるのはいかがでしょうか!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。