
ボブの耳掛けで魅力アップ♪アレンジをご紹介
ボブヘアの耳掛けはすごく可愛いですよね?
シンプルな耳掛けアレンジで魅力的になれるなら、みなさんやってみたくありませんか?
ボブの方は特に必見ですよ。
短めヘアだからこそ似合うヘアアレンジをご紹介しましょう。
ぜひ参考に試してはいかがですか?
耳掛けアレンジのテクニックもズバリご紹介しますので、最後まで見ていただけると嬉しいです!
ボブヘアの耳掛けアレンジテクとは?
まずは、耳掛けアレンジのテクニックを伝授していきますよ。これを覚えておくことで、よりおしゃれで自分に合ったボブの耳掛けアレンジができるでしょう。
耳掛けアレンジにもさまざまありますので、ご覧ください。
顔の形に合わせる
出典:https://www.instagram.com/p/CEBoWJXjMxX/?utm_source=ig_web_copy_link
顔の形に合わせて、耳掛けをアレンジするとより可愛く見えるんです。
丸顔の方はフェイスラインをカバーできるように、サイドを残して耳にかけるといいですよ。
そうすることで、小顔効果も期待できます。
そして、面長の方は全部耳にかけるのがおすすめ!
横のラインが強調されるので、横顔美人になれますよ。
お好みのニュアンスでアレンジする
出典:https://www.instagram.com/p/CJ0gRPkDWYK/?utm_source=ig_web_copy_link
すっきりと耳にかけたり、後れ毛を残すなど耳掛けのアレンジによって、さまざまなニュアンスを楽しめますよ。
その日の気分や自分の好みでアレンジを変えられるのもポイントですね。
ピンなどでアレンジ
出典:https://www.instagram.com/p/CJcFzJNjmpA/?utm_source=ig_web_copy_link
短めで耳に掛けられないときは、ピンやカチューシャで止めるのもありですよ。ヘアアクセをすることで、よりおしゃれなヘアスタイルへと変身するでしょう。
ピンやアクセも可愛いものやセクシーなものなど、さまざまありますので、お好みで選んでみるといいでしょう。
ボブ耳掛けのアレンジをご紹介
出典:https://www.instagram.com/p/CHsYxmuDOf0/?utm_source=ig_web_copy_link
ここからは、ボブヘアの耳掛けアレンジをご紹介していきましょう。タイプ別にまとめましたので、自分はどのアレンジがお好みなのか、考えてから実戦してみましょう。
【パーマ×耳掛け】
出典:https://www.instagram.com/p/CJyJJLxDwj5/?utm_source=ig_web_copy_link
パーマ×耳掛けアレンジは、丸顔の方におすすめされています。
しかし、それも前髪なしの場合に限ります。
なぜなら、前髪なしの縦ラインを強調し、フェイスラインのカバーになるからです。
また、大人っぽい印象を与えてくれるので、セクシーなイメージを出したい方にピッタリなアレンジ方ですね。
今流行りのゆるふわなウェーブだと、なおいいでしょう。ほつれたような毛束感を出して、色っぽい女性を演出してみませんか?
ちなみに、小顔効果も期待できるのも魅力的なポイントといえますね。
【ストレート×耳掛け】
出典:https://www.instagram.com/p/CFk-ZhNj5vy/?utm_source=ig_web_copy_link
フェミニンな可愛さを求めるなら、ストレート×耳掛けアレンジがおすすめですよ。
ストレートは女性らしいですし、サイドを軽く残した耳掛けアレンジが、ナチュラルな女性を演出してくれます。
自然な印象を与えてくれるのは、大きなポイントですね。素敵な女性を引き出してみませんか?
【波ウェーブ×耳掛け】
出典:https://www.instagram.com/p/CI6588IDOYc/?utm_source=ig_web_copy_link
波ウェーブのように、強いパーマ×耳掛けはかっこいい女性を演出してくれます。クールな印象が強くなりますが、耳に掛けることで女性らしさがプラスされますので、かっこいいだけではなく、こなれた大人可愛いスタイルが期待できますよ。
ボブの耳掛けアレンジでモテ女子に変身しよう!
今回は、ボブヘアの耳掛けアレンジをご紹介いたしました。
ボブヘアは大人っぽくて可愛らしいヘアスタイルでもありますよね。
そこに耳掛けをアレンジすることで、さらにおしゃれさと可愛さがアップしますよ。
耳掛けアレンジもさまざまあるので、その日のシーンやお好みで使い分けてみるのも1つの手ですよ。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。