
恋愛で片思いが両想いにならない~5つのサイン~
どんなにあなたの想いが強くても、どんなに必死に努力しようとも、全て人の想いが報われるわけではありません。
分かってはいても認めたくないですよね。
好きな人が自分には気がないと分かったあの瞬間の落ち込みは、何度経験してもつらいですよね。
ただごまかしても、事実は、事実。
しっかり彼の出すサインをキャッチして、前向きに進んでいきましょう。
[toc]
両想いにならない5つのサイン
悲しいことですが、女性より男性の方がこのサインは顕著に確認できます。
好きな人がいるときの男性は、まっすぐで、態度を見ただけで誰がすきなのかすぐ分かってしまいますよね。
それと同じで好きではない人の対応もとっても分かりやすいのです。
まずはあなたの片思いの彼の自分に対してのサインが、この5つのサインに当てはまるかどうか確認してみましょう。
1.会話中に上の空で目も合わさない
相手に興味があったり、好意を寄せていたら相手のことをもっと知りたいし、自然と話に夢中になってしまいますよね。
なのに、彼は会話中、上の空だし、目も合わせてくれない。
他のことをしながら話したり、話を広げようとする努力がみられなければ、残念ですが、今時点ではあなたは彼女候補圏外の可能性が高いです。
2.二人きりになるのを避ける
もし仮に、彼があなたの事が気になっているとすれば、デートにも誘いますし、どんな手を使ってでも積極的に二人きりになるチャンスを狙ってきますよね。
複数人でいるときも、その中にもし好きな人がいるのなら、みんなそっちのけで好きな人のいる場所に自ら飛んでいきますよね。
彼が二人きりになるのを避けているのなら、脈無しといえるでしょう。
3.会話した内容を覚えていない
あなたが以前話をしたあなたの話を彼が覚えてない場合は、脈無しサインの可能性が高いです。もしあなたのことが好きなのであれば、あなたの情報は隅々まで把握しておきたいと思いますよね。
デートに誘うにしても、好きな人の好きな食べ物や、スケジュールだって必要不可欠な情報ですよね。あなたが話したことを覚えてないのは、あなたに興味がない証拠かもしれません。
4.恋愛のアドバイスをしてくる
これはされるとかなりダメージきますよね。
アドバイスだけならまだしも、他の男性を紹介なんてしてきた日には、残念ですがこれはもう、サッカーならレッドカードで退場レベルですね。
もしかしたら、まさかあなたが自分のことを好きだなんて全く思ってないから言っている可能性もありますが、アドバイスしている時点で、あなたと恋愛関係になろうという気持ちがない可能性がかなり高いです。
5.メールの返信が返ってこない
男性によっては普段あまり携帯電話を触らなかったり、マメに返信をしないという男性もいますが、好きな人や気になる人には出来るだけ早く返信しますよね。
返信スピードはあなたへの気持ちの高さに比例します。
返信が遅かったり、ましてや返信が返ってこなかった場合は脈無し度は高いでしょう。
返信スピードと合わせて、返信の内容も「なるほど」「そうだね」など一言で済まされた場合もこちらもかなり脈無し度は高くなります。
まとめ
両想いにならない5つのサイン
1.会話中に上の空で目も合わさない
2.二人きりになるのを避ける
3.会話した内容を覚えてない
4.恋愛のアドバイスをしてくる
5.メールの返信が返ってこない
脈無しサインがいくつも当てはまり、彼の事、もう諦めようかなと思っている人もいるかもしれません。
今時点では、確かに脈無しの可能性は高いですが、その後、諦めずにアプローチを続ければ状況が変わる可能性だってあります。
もしくは、一旦、諦めはしないけど「休戦」したっていいんです。
本当にこの人が好きなのか一度立ち止まって考えてみる時間をとってもいいかもしれません。
アプローチを「休戦」することで、彼も急にあなたのアプローチが無くなって、気になり連絡してくる可能性だってあります。
この5つのサインを踏まえながら、今日からまた新たな気持ちで、今後の作戦を立てつつ、前向きに進んでいきましょう。
この記事へのコメントはありません。